
堺グリーンリサイクルセンター
皆様の周りでは剪定などで発生した枝・幹はどのように処理されているでしょうか。
以前は焼却処理されていたこれらのゴミを、貴重な環境資源として再利用することができます。
枝や幹などを粉砕機でチップ化し、畑や植栽地に敷き均すことで植物の健全な育成を手助けする他、焼却処理した場合のCO2を削減することで地球温暖化防止にも貢献することができます。
事業内容
Business

枝・葉・幹・草等の受け入れ
堺グリーンリサイクルセンターは、平成21年より堺市から「一般廃棄物再生活用業」の指定を受け、剪定枝及び刈り草の回収業務を行っております。
堆肥製造及び販売事業
樹木の剪定枝や草等から生まれたグリーンバーグ堆肥土壌に対して3割程度を混合すると保肥性、保水性、通気性が高まり、樹木・農産物の育成を促進します。


出張伐採工事及びリサイクル事業
剪定枝のチップ化や休耕田の雑草を出張伐採しております。
重機を現地に派遣して伐採、収集、破砕処理を行うことで作業を効率化しています。